2018年Cクラスクーペ(C205)がモデルチェンジ!AMGは?

AMG C43

2018年3月に公開されたメルセデスベンツCクラスW205型の後期型ですが、クーペ型ももちろんのことマイナーチェンジを行います。

後期型のCクラスクーペ(C205)の公開は3月28日だそうですね!

Cクラスクーペを購入される方は通な方が多いと思いますが、AMG C43やAMG C63の投入についての情報も気になりますよね?

ということで色々と調べてまいりました!

 

目次
広告(Sponsored links)

Cクラスクーペ(C205後期型)

AMG C43

2018年3月に公開される、Cクラスクーペ(C205)の後期型ですが、AMG C43及び通常モデルの販売の情報が続々と出てきています。

どうやらEQというモーターを補助動力として使用するモデルも登場してくるようですね。

 

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

マイナーチェンジをしたAMG C43クーペは?

c43 後期

c43クーペ後期

c43クーペ後期

 c43クーペ後期

 c43クーペ後期

390馬力のV6ツインターボエンジンは、前期型より23馬力アップされており、デザインの変更も行われています。

主な変更点等は以前こちらの記事にて詳細を記載したので、是非ご覧ください!

リンク:AMG C43セダン!マイナーチェンジ後の画像!発売は2018年?

 

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

マイナーチェンジをしたAMG C63クーペは?

AMGはOne man, One engine、マイスターが組み上げたエンジンでなければ認めない!

という方にとって、ロボットが組み立てたC43のエンジンでは不満でしょう。

そんな方はきっと、マイスターがその手で組み立てたエンジンを搭載するAMG C63の登場を待ちわびていることと思います。

セダン(W205)、ステーションワゴン(S205)共に情報が出てこない後期型のAMG C63の情報ですが、ほぼ確定している情報が1つあります。

それは次の63モデルはパナメリカーナグリル(縦にラインが入ったグリル)を採用してくるということです。

 

パナメリカーナグリル

これがAMGのパナメリカーナグリルの原点となった「300SL」です。

GLC 63はパナメリカーナグリルを採用していますし、AMG C43のフロントグリルは前期型の63のものと同じデザインです。

AMGとしては今後の63モデルは、原点回帰としてパナメリカーナグリルを採用するという意思の表れでもありますね。

 


こちらのスパイショットでは、フロントグリルが隠されていますがこの中にはきっとパナメリカーナが隠されているでしょう。

後は続報を待ちたいところですね!

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次