『アルファード』と『ヴェルファイア』は統合されて、1車種になるのではないのか。
ということが囁かれています。
トヨタのディーラーの統合に合わせて、高級ミニバンも一本化することになりそうです。
- 一体アルファードとヴェルファイアの今後はどうなるのか?
- モデルチェンジした後にどちらかが消えてしまうのか?
今回はアルファードとヴェルファイアの今後について、考察をしてまいります。
アルファードとヴェルファイアが統合される理由は?
車はメーカー直営ではなく、ディーラーが販売しています。
都内には直営店がありますが、基本はトヨタの孫会社であるディーラーが販売を担当しているんですね。
トヨタで言えば『トヨタ』『トヨペット』『ネッツ』『カローラ』の4種類。
そしてそれぞれによって、販売している車種が異なります。
クルマ好きでも「どれをどこで売っとんねん!」と言いたくなるほどややこしい。
しかしながらこのディーラーが一本化に向けて動き出しているとのこと。
ややこしかったので個人的には嬉しいですね。
そのディーラーの統合に合わせて、高級ミニバンである『アルファード』と『ヴェルファイア』が1台に集約するということです。
アルファードとヴェルファイアどっちが生き残る?
アルファードが主流として残るんではないのかなと思います。
アルファードとヴェルファイアのどちらが売れているか、というのは時期によって変わっています。
なので単純に売上では比較が難しいのかなと。
次に考えるのは今後の販売展開です。
そこでヴェルファイア一本にするのは、ちょっとイメージが悪いような気がします。
アルファードとヴェルファイアって特に最近は見た目が厳ついです。
特にヴェルファイア。メッキの主張が半端なく、純正なのに凄いなと言いたくなりますね。
そのおかげでヤンキーには大人気の車であります。
「圧倒するか、圧倒されるか。」というキャッチコピー、ちょっと高い価格設定、オラついたデザイン。
アルヴェルはこういったヤンキーに支えられている側面もあります。
しかしヤンキーにばかりアピールしていると、今度は一般客が離れていきます。
特にアルファードは社有車としても採用されることが多く、ヤンキーイメージがつきすぎるとよろしくありません。
なので比較的ヤンキーイメージが薄いアルファードを主力として据えると考えています。
ただしヤンキーを見放すと売上が落ちるので、一応グレードとしてメッキの主張が激しいものを残しておく。
そうなるのではないかと思います。
余談ですが、現行のアルヴェルもグレードによってはオラつき度合いを抑えたものもちゃんとあります。
新型アルファードとヴェルファイアのモデルチェンジはいつ頃?
アルファードとヴェルファイアのフルモデルチェンジ周期は6,7年。
最後にフルモデルチェンジを行ったのは2015年なので、次のフルモデルチェンジは2021年か2022年となる可能性が高いです。
それまでは統合されることなく、2車種とも販売は続くのかなと思います。
アルファードもヴェルファイアも販売台数は多く、トヨタを支える車種の1つ。
いきなり統合ということはないでしょう。
アルファードとヴェルファイアの統合についてまとめ
今までのトヨタはディーラー毎に販売車種が違うため、似たようなコンセプトの車が多数ラインナップされていました。
しかしながら、他のメーカーを見ると同じセグメントに複数の車種が混在していることは少ないです。
同メーカー内で客の奪い合いをしても仕方がないですからね、
ディーラーが一本化するとなると、トヨタの車種同士で客の奪い合いが始まることを防ぐために、車種の統廃合を進めているのでしょう。
アルファードとヴェルファイアは、それぞれの売上が良いため簡単には車種を絞りきれないはずです。
なのでフルモデルチェンジが車で様子を見て、どのように一本化するのかを決めてくるかと思います。
まだトヨタの社内でも見極めの段階にあるのではないでしょうか。