MENU
【自動車保険専門サイトをチェック】『自動車保険』を比較・分析して賢く選ぶ!

出典:自動車保険ガイド

自動車保険は個人の年齢、自身が補いたいリスクなど、人によって様々なニーズがあると思います。ただ自身のニーズにあった商品を一社一社見ていくのも、大変な作業です!

もちろん、懇意にしている保険会社があれば、それを利用するのも手ではありますが、「合理的」「経済的」に考えたい方は、数社から見積もりを取るのが良いでしょう。

そんな時には、【一括見積り】で、自動車保険を比較し、「自分のニーズにあった商品」を見つけたり、「ある程度保険会社を絞ること」が最も効率的でしょう。

自分のニーズにあった『最安の保険会社』を簡単に見つけたい方はこちらをチェック!

EK9型シビックタイプRの故障や維持費をブログ公開!クラッチ交換は高かった…

シビックタイプR EK9

ホンダがかつて販売していた初代シビックタイプRことEK9は現在も語り継がれる名車です。

僕は1年半所有していましたが、楽しい車ではあったものの登場から20年近くが経過しているため、故障や経年劣化はつきものです。

どんな故障があってどれくらい維持費がかかったのか、記憶を掘り返してお伝え致します!

記憶の中ではクラッチフル交換が最も高額修理になりました。

目次

シビックタイプR(EK9)の購入時の状態

シビックタイプR EK9

うろ覚えなのですが、ざっとこんな感じの個体を2015年の5月に約200万円で購入しました。

 

型式:GF-EK9(最終後期型)

色:チャンピオンシップホワイト

走行距離:6万キロ強

修復歴:なし

 

どうでもいいことですが、この写真は軽井沢の萬平ホテルで撮影したものです。

高すぎたので宿泊はしていません(笑)

 

シビックタイプR(EK9)で故障もしくは修復した箇所一覧

シビックタイプR EK9

結論から言うと、故障する可能性は高い…というよりもパーツが経年劣化しているかと思います。

故障はせずとも部品が経年劣化している可能性は高いので、色々なパーツを交換しながら乗っていくことになると思います。

 

EK9がこの世に登場してから20年近くが経過しているため、様々なパーツが劣化しています。

では、僕が所持した1年半の間の故障や維持・整備費について1つずつお伝えしていきます。

 

①EK9のワイパー

ワイパーが劣化していたため、夜間の視界が最悪でした。

あまりにも視界が悪く、雨が降る夜の関越道を走っていて

これは走る棺桶だ。

と思って、サビたワイパーブレードとゴムを交換しました。

 

ブレードはヤフオクで落札し、ワイパーのゴムはオートバックスで購入。

コミコミで¥10,000程かかりました。

交換はDIYでやったので工賃は¥0です。

 

広告(Sponsored links)

②EK9のサスペンション

シビックタイプR EK9のサスペンション

どこのサスか記憶が定かではないのですが、左前輪の減衰が死んでいたので新品と交換。

工賃込みで¥100,000前後だった気がしますが、記憶が定かではないので怪しいです。

 

広告(Sponsored links)

③EK9のラジエーター

ラジエーターは樹脂製であり、経年劣化のため亀裂が入りお釈迦に・・・

確かホースの亀裂が広がってバキバキになったはずです。

 

ショップが謎のルートで仕入れてきた純正品?を装着。

別の修理と同時に行っていたため、工賃はかかりませんでした。

工賃込みだと¥50,000前後になるのかなあと思います。

いや、もうちょっと高かったかな?

すみません、色んな修理と一緒に交換したので覚えていません(笑)

 

広告(Sponsored links)

④EK9のキーレス

キーレスの感度が悪すぎて、鍵の電池をディーラーで交換しました。

¥1,000以下で済んだので大した出費ではないですね。

 

広告(Sponsored links)

⑤EK9のクラッチ

シビックタイプR EK9 のクラッチ

購入時からクラッチが滑っていたので、これはいつか交換しなければいけないなと思っていました。

クラッチ本体・マスターシリンダー・クラッチホースを全て交換し、工賃込みで¥200,000弱はしたかなあと思います。

 

初めて試乗したときクラッチがかなり手前でつながるのでヤバいと思っていましたが、店に預けたら

よくこの状態で乗っていましたね(笑)

と言われました。

 

⑥EK9のヘッドライト

20年も前の車なのでヘッドライトがかなり曇ってヒビが入っていました。

夜間の前方視界が悪いので思い切って新品に交換

2018年現在は新品で購入するのが困難かもしれません。

工賃込み・左右のライトのパーツ代を併せて¥60,000位だったような気がします。

 

⑦EK9のブレーキマスターバック

ブレーキペダルを踏みやすくする補助装置なのですが、オイルが垂れていたか何かでサビていたので交換。

パーツは新規で作られていなかったと思うので、新品を入手するのは非常に困難なはずです。

工賃込みで¥80,000前後の費用がかかった気がします。

 

シビックタイプR(EK9)で故障or経年劣化していたけど放置していた箇所

①EK9のエンジンマウント

エンジンマウントが劣化しているので交換した方がいいですよ。

と言われていましたが、緊急性は高くはなかったのとお金があまりなかったので交換しませんでした。

交換するとなると工賃込みで結構な額になっていた気がします。

 

②ブッシュ類一色

ブッシュ類はもちろんのこと経年劣化しているので、交換した方がいいといわれていました。

しかしながらお値段が相当な額だったうので断念。

 

ブッシュ換えると走りが変わると言われていましたが、その体験をすることなく売却。

 

EK9の純正スピーカーは酷かった話

オーディオを入れ替えた時の話です。

旧時代のカーナビを最新のオーディオに取り換えたのですが、曲を流した瞬間AMラジオのような音質が車内に響き渡ります

現代の車に慣れていると、多分驚きます(笑)

なんやねんこれ!?

というのが最初の感想です(笑)

 

速攻でスピーカーを交換しましたね。

工賃込みで¥20,000程度だったかと思います。

こだわりはありませんでしたが、最低限普通に聞くことができるようスピーカーへ交換しました。

広告(Sponsored links)

シビックタイプR(EK9)の維持費はどれくらいを覚悟しておけばいい?

シビックタイプR EK9

僕は故障したら純正部品で直すを繰り返していたので、ざっくりですが整備費という名の維持費は年間で30万円程度は必要でした。

 

ちなみにEK9の対人・対物保険は高額なので若い方は一度確認した方がいいかもしれません。

C63に乗り換えたら保険料が安くなるという珍事件が発生しました(笑)

 

広告(Sponsored links)

シビックタイプR(EK9)の故障や維持費のまとめ

シビックタイプR EK9

程度のいいEK9であっても、メンテナンスフリーで維持していくのはキツいんじゃないかと思います。

 

ある程度EK9のメンテナンス費用として貯金をしておくといいですね。

ボロボロの個体でなければ、常に30万円くらいプールしておけば最低限維持していけるのではないかと

欲を言えば50万円くらいは欲しいんですけどね。

 

お金はかかりますが、EK9はとても楽しく官能的な車です。

思いっきり楽しむならサーキットに持っていくといいですね。

高回転ゾーンは公道で使うのが困難ですから、是非ともサーキットでレッドゾーンまで回して楽しんでください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

■Sponsored Links

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次