MENU
【自動車保険専門サイトをチェック】『自動車保険』を比較・分析して賢く選ぶ!

出典:自動車保険ガイド

自動車保険は個人の年齢、自身が補いたいリスクなど、人によって様々なニーズがあると思います。ただ自身のニーズにあった商品を一社一社見ていくのも、大変な作業です!

もちろん、懇意にしている保険会社があれば、それを利用するのも手ではありますが、「合理的」「経済的」に考えたい方は、数社から見積もりを取るのが良いでしょう。

そんな時には、【一括見積り】で、自動車保険を比較し、「自分のニーズにあった商品」を見つけたり、「ある程度保険会社を絞ること」が最も効率的でしょう。

自分のニーズにあった『最安の保険会社』を簡単に見つけたい方はこちらをチェック!

辰巳第一PAの行き方・入り方は?ちなみに歩きでは行けません

首都高のマップ

車好きなら一度は行ってみたい辰巳第一PA

関東に住んでいることはよく行っていましたが、初めていく人は大体迷うと思います。

しかも辰巳第一PAの他に第二PAもあって初心者にとってはよく分かりませんよね。

ということで今回は、辰巳第一PA行き方・入り方についてご説明いたします!

ちなみに歩きでは辰巳第一PAに行けません。

目次

辰巳第一PAの行き方・入り方は?PA手前の状況

辰巳ジャンクション

湾岸線を千葉方面に走っていくと、辰巳ジャンクション手前に上記の画像が出てきます。

ここに来たら分岐を左です。一番左の車線に入ってください。

「箱崎⑨」が辰巳第一PAへ向かう方面になります。

もう少し進むと…

辰巳ジャンクション

分岐に差し掛かります。

ここを左です。箱崎方面に進んでください。

間違えてまっすぐ行くとかなり面倒なことになります。

 

分岐を左に進むと…

辰巳ジャンクション

辰巳第一PAへの入り口に差し掛かります。

後は看板の指示通り右側に行けば辰巳第一PAに到達します。

 

広告(Sponsored links)

辰巳第一PAの行き方・入り方!方面ごとに解説

首都高のマップ

千葉から湾岸線・東関道を使って辰巳第一PAへ行くのが最も遠回りにです。

また神奈川方面から湾岸線を北上してこない限り、必ずレインボーブリッジを渡ることになります。

 

①『首都高速環状線(C1)』から辰巳第一PAへ行きたい

首都高速環状線から辰巳第一PAへ行くには、実は内回りからでも外回りからでも楽に行けます。

通るジャンクションは共に浜崎橋ジャンクション。

環状線の最も南東側にあるジャンクションです。

 

Ⅰ,内回り(西から合流)

辰巳第一PAへの行き方

浜川崎ジャンクションの分岐を右、『羽田・湾岸線方面』に行きます。

その後のルートはⅢの共通ルートで解説します。

 

Ⅱ,外回り(北から合流)

辰巳第一PAへの行き方

C1の浜崎橋ジャンクションの分岐を左です。

 

Ⅲ,共通ルート

辰巳第一PAへの行き方

辰巳第一PAへの行き方

C1浜崎橋ジャンクションを超えると、上記画像の場所に到達します。

ここが芝浦ジャンクションです。

 

左側2車線に入るとレインボーブリッジを渡ります。

レインボーブリッジを渡り切って1分ほど走行すると…

 

辰巳第一PAへの行き方

有明ジャンクションに差し掛かるので、この分岐を左に進みます。

左に進めば湾岸線に合流するので、辰巳ジャンクションに差し掛かったら箱崎方面へ向かいましょう。

分岐を左です。

広告(Sponsored links)

②『東関道・湾岸線西行き』から辰巳第一PAへ行きたい

一番面倒なパターンですね。

辰巳ジャンクションで分岐を左に進み、9号深川線に合流。

C1に合流してレインボーブリッジを渡って辰巳第一PAへ向かうことになります。

冒頭の画像の赤矢印に沿って行くのが最もいい方法です。

 

広告(Sponsored links)

③『湾岸線北行き』から辰巳第一PAへ行きたい

ひたすらまっすぐ行って辰巳ジャンクションの分岐を左に行ってください。箱崎方面です。

最も迷わないルートです。

手前の目印は最初の項目『辰巳第一PAの行き方・入り方は?PA手前の状況』をご覧ください。

 

広告(Sponsored links)

辰巳第一PAの行き方・入り方まとめ

首都高のマップ

この地図を頭に入れておけば、大体どういう道順で行けばいいかが分かるはずです。

必ず通る場所は『有明ジャンクション』なので、レインボーブリッジを渡ってここを目指すという感覚が大事ですね。

※湾岸線を神奈川から北上してきた場合は除く

 

ちなみに辰巳第一PAを出ると、必ず9号深川線に合流します。

 

実際に何度も道を間違えたりして、道を覚えるのが首都高だと思っているので、何度か走ってみて慣れましょう!

僕は何度も道を間違えましたし、箱崎PAでは3回ほど道を間違えてやらかしました(笑)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

■Sponsored Links

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次