首都高に存在する箱崎PA(パーキングエリア)並びに箱崎JCT(ジャンクション)は首都高最大の難所の1つともいわれています。
なぜなら入口が非常に分かりにくく、入り方が分からない上に入った後も迷いの森状態だからです。
実際に僕は何度も箱崎の難しい構造に痛い目を見させられてきました。
箱崎は入口だけでなくロータリーの構造も慣れないと意味不明なので、箱崎ヘビーユーザーの僕が構造について徹底的に解説をしてまいります。
箱崎PA(パーキングエリア)の入口はどこ?入り方は?
箱崎PAは首都高速6号向島線、首都高9号深川線の2か所に入口が設置しあります。
上記の看板が目印ですが、箱崎PAという表記はなく、一番左側に「箱崎出口」と看板には記載されています。
出口と記載されているので、「えっ!?」と思うかと思いますが大丈夫です。
出口は箱崎PAにつながっており、なおかつ一度箱崎に入場しても改めて首都高に合流することが可能です。
つまり、箱崎PAの入り口は「箱崎出口」と記載された看板の下なのです!
入口=出口看板の下です。
箱崎JCT(ジャンクション)ってどこにあるの?
箱崎JCTは東京駅の東側に位置しており、様々な首都高の接続箇所となっており、慣れていない人にとっては意味不明な難所として名高い場所です。
しかしながら、一度慣れてしまえば非常に便利な場所なので、有効に活用してしまいたいですね!
箱崎PA・ロータリーの構造は?
3回もロータリーで間違えた道を突き進み、高速を降りてしまった僕が箱崎PAのロータリーの構造を解説致します。
まずはこちらが箱崎PAとロータリーの図です。
これだけだと意味不明ですよね。僕はこれで理解はできません。「~~JCTへ」と言われても分かるのは玄人だけです。
鳴れていないうちは一旦PAに入って一旦落ち着いてから出発しましょう。
①銀座方面(C1)
都心、丸の内、銀座方面に向かうには3車線のうち一番右側を進みましょう。
箱崎PAの駐車場を出て最初に出会う分岐点です(トラップ出口を除く)。
地図の江戸橋JCTへというルートですがこちらです。
首都高速環状線(C1)方面へつながっています。
②湾岸線方面
横浜、浦安方面に向かうにはこの分岐を一番左に向かいましょう。
箱崎PAを出て2番目に遭遇する分岐です。画像では見えませんが、この箇所には信号が設置されています。
地図上の辰巳JCTへという方角です。
いわゆる新環状を南に下るルートですね。
③東北道・京葉道方面(北上)
外環方面、埼玉、千葉県北部や成田方面へ向かうには一番左の車線をGO。
地図上の両国JCTへという方角です。
箱崎PAを出てぐるっと一周すると、箱崎PA駐車場の入口手前に出現する分岐点です。
④箱崎出口
箱崎の出口は3つあるのですが、道と間違えて降りてしまう人がいるようです。
あ、僕のことですね。
トラップに近いので、間違えて降りてしまわないように注意しましょう。
1つめの出口はこちら。箱崎PA駐車場出口の真正面に位置しており、ロータリーの一部と勘違いしてしまいそうですが、ここは出口です。
僕は一度ここで間違えて高速をおりました(笑)
入ってしまえば最後、首都高にもう一度乗るためにはまたランプから上ってこなければなりません。
2つ目の出口がこちら。箱崎PA駐車場入口手前に存在しています。
ここは間違えにくいかな~と思います。
3つ目の出口は東北道方面の合流口の右側に存在しています。
看板を見ると銀座・湾岸線方面にUターンできるのかと勘違いしてしまいそうですが、ここは正真正銘の出口です。
僕は間違えてここから降りたことがあります(笑)
箱崎JCTの構造は?
外から見ると訳が分からないですね(笑)
実際行ってみても初見では訳が分かりません。
箱崎PAには何があるの?
高速道路上の看板ではPAが存在していることすら隠匿されている箱崎PA。
ここにあるのは僅かな駐車スペースと自動販売機、そしてトイレです。
収容台数が非常に少ないため、看板でPAの存在が掲示されていないとの噂もありますね。
スターバックスはもちろんのこと、食堂もなければ喫煙所もありません。
ほんのちょっと休憩する場所、といったところですね。
あとは用を足すのみ。
動画で見る箱崎ロータリー
文字で見るよりは動画で見た方が箱崎の構造について理解が深まるでしょう。
一番いいのは実際に現場に行くことなのですが、まあ箱崎の構造を覚えるためだけに現場に行くのはアホらしいので(笑)
PAの中だけでなく、ロータリーをぐるっと一周して解説がなされている動画なので、非常に分かりやすいかと思います。
実体験!箱崎ロータリーでの失敗談!
実際に何度か箱崎PAのロータリーで失敗した体験談をお伝えいたします。
皆さんは僕と同じミスをしないことを祈ります・・・
①シティターミナル出口に突撃
箱崎PA駐車場出口の真正面にあるシティターミナル出口。
なんとなくロータリーっぽいので訳も分からずこの道を進みました。
途中でどんどん下って行っているので明らかにおかしいことには気づいたのですが、引き返すすべもなく無駄に首都高を降りてしまいました・・・
もちろん無駄な高速料金を払う羽目になります。
見た目がロータリーっぽいので要注意です!
②清洲橋出口に突撃
東北道方面と並んでいるのがここ「清洲橋出口」。
上の看板に「銀座 湾岸線」と書いてあるのでとりあえず進んでみると、目の前に現れるのは下道。
看板がトラップじみていますが、ここはまごうことなき出口なので気を付けてください。
右の方にある「ここは出口です」という看板を見落とすと僕と同じ目に合ってしまうでしょう・・・
一旦下道に降りてしまうと、改めて首都高への入り口を探す旅が始まり、大幅な時間のロスになることが間違いないので、訳が分からなくなったらとりあえず一旦PAの駐車場に入って道を確認しましょう!
失敗して覚える箱崎の構造
箱崎PA・ロータリーの構造をマスターするためには、何度か失敗した方がいいかもしれません。
失敗すると非常にめんどくさいですが、多くの人が痛い目を見ながら箱崎の構造をマスターしていったのです。
失敗をせずに箱崎のロータリーをマスターするなんて甘いのです!