アルテオン・シューティングブレーク(ワゴン)が登場?価格は?

フォルクスワーゲンが販売する大型サルーン「アルテオン」にシューティングブレーク(ワゴン)が登場!?

以前から噂はあったものの、アルテオン・シューティングブレークが公道を走る日がそう遠くない未来にやってきそうです。

登場したときの価格はどうなるのかも含めて、検証していきましょう!

目次
広告(Sponsored links)

フォルクスワーゲン・アルテオンとは?

アルテオン

フォルクスワーゲンが2017年に販売を開始した大型サルーンであり、ライバル車種と比較して安価であることが魅力です。

直列4気筒ターボエンジンを搭載しており、物足りないと思う方がいらっしゃると思いますが最高出力は280馬力と申し分ないです。

内装も高級感があり、後部座席は大人が足を組んで座っても余裕があるほどのスペースを備えています。

フォルクスワーゲンにおけるセダンのフラッグシップは”アルテオン”、SUVのフラッグシップは”トゥアレグ”ですので、アルテオンはダブルエースの内の1台ということになります。

関連記事:新型トゥアレグの日本発売は2018年?フルモデルチェンジ最新情報!

 

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

広告(Sponsored links)

アルテオン・シューティングブレーク(ワゴン)とは?

一言でいえばアルテオンのワゴンタイプのことです。

4ドアクーペという、「クーペ=2ドア」という考えでいると得体のしれないカテゴリーに属する車がワゴンになると、シューティングブレークと呼ばれることが多いですね。

シューティングブレーク=流麗なスタイルのワゴンだと思っていただければ間違いないです。

アルテオン・シューティングブレーク

シューティングブレークと言われているのは、元々狩猟用の車を指して「シューティングブレーク」言っていたからだそうですね。

ブレークはフランス車のワゴンに対してよく使われる文言です。

 

 

さて、英国情報誌【Auto Express】にてアルテオンのシューティングブレークが開発中であると報じされています。

このことでアルテオン・シューティングブレークの販売が少し現実味を帯びてきました!

Volkswagen has confirmed that an estate-bodied version of the new flagship Arteon is on the way, with design of the shooting brake variant of the firm’s range-topping saloon now signed off.

参考:Auto Ecpress

早くとも販売開始は2019年以降でしょうか。楽しみで仕方ないですね!

アルテオン・シューティングブレーク(ワゴン)の価格は?

現在発売されているアルテオンの価格は下記のとおりです。

①R Line 4MOTION
→¥5,490,000

②R Line 4MOTION
→¥5,990,000

ワゴンタイプは基本的に同じ車種のセダンよりも高くなる傾向があるので、シューティングブレークが発売されたら600万~650万(税込み)程度になると予想します!

 

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

VWアルテオンに関するその他の記事

[card2 id=”6967″ target=”_blank”]

参考:VWアルテオンのグレードはAdvance(アドバンス)がおすすめ!違いを比較すると…

 

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

アルテオン・シューティングブレークのまとめ

アルテオン・シューティングブレークが発売された場合、競合車種となるのはCLSシューティングブレークでしょう。

価格で大きなアドバンテージがあるものの、ブランド力のあるCLSとどう戦っていくのでしょうか。

まあ、CLSシューティングブレークはもう新車では発売されないかもしれないんですけどね^^;

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次