MENU
【自動車保険専門サイトをチェック】『自動車保険』を比較・分析して賢く選ぶ!

出典:自動車保険ガイド

自動車保険は個人の年齢、自身が補いたいリスクなど、人によって様々なニーズがあると思います。ただ自身のニーズにあった商品を一社一社見ていくのも、大変な作業です!

もちろん、懇意にしている保険会社があれば、それを利用するのも手ではありますが、「合理的」「経済的」に考えたい方は、数社から見積もりを取るのが良いでしょう。

そんな時には、【一括見積り】で、自動車保険を比較し、「自分のニーズにあった商品」を見つけたり、「ある程度保険会社を絞ること」が最も効率的でしょう。

自分のニーズにあった『最安の保険会社』を簡単に見つけたい方はこちらをチェック!

キンコン西野さんのニシノクラウンが『ダサい』と言われるのは想定済み?

ニシノクラウン

キングコング西野さんのクラウンのデザインが凄すぎて話題になっています。斬新かつ度肝を抜く金ピカ仕様はかなり人を選ぶ、ぶっとんだ仕様ですが、なぜこんなぶっとんだ仕様になったのか。

ニシノクラウンは西野さんが個人的に乗るために作ったものではないからです。では何の目的で作られたのか、これから説明していこうと思います!

目次

キンコン『ニシノクラウン』の画像

散々見てきたと思いますが、ダークブルーを基調にしたボディに、バンパーの一部・サイドスカート・ボディ上部・ミラーに金のラッピング?を施したデザインです。

かなり攻めたデザインです。

 

『ニシノクラウン』のデザインはダサいと言われるが…

ナポレオン

金ピカのイメージはあまり良くはなく巷でもダサいと言われており、特に車が好きな人からするとかなり不評です(笑)ただしこの車ってそもそも、西野さんの個人的なセンスで公道を走ることを想定して作られたものではないんですよね。

西野さんはオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』を開設しており、その中でサロン生と作り上げたのがこの車。内部情報はサロン内の機密なので詳しいことは分かりません。当たり前ですね。

ニシノクラウンのテーマは『革新』。そこから出てきたのがナポレオンです。ナポレオンの帽子って上側が金色なんです。だからニシノクラウンはボディ上部が金ピカだと思われます。

そしてクラウンのニュルで鍛えた『走行性能』と『燃費』というクラウンの2つの武器を、伝説上の二本角の馬『バイコーン』と結びついてこのような車が出来上がったようです。恐らくこのダークブルーのカラーは『バイコーン』を意識しているのでしょう。

ニシノクラウンは『革新』というテーマを元にデザインされた一つのエンタメということですね。一つのエンタメとして捉えると面白い試みだと思います!

西野さんは「このクラウンが話のネタになればなあ」というエンタメとしての創造物なので、ダサいと言われることはきっと想定済みなんじゃないかと思います。

 

ところで。

バイコーンって何だ?と気になると思います。僕も最近読んだ漫画で初めて知ったので、次の項目で解説していきます。

広告(Sponsored links)

ニシノクラウンのイメージ基の『バイコーン』って何?

バイコーン

バイコーンって聞き覚えが無いと思うんですが、2本の角が生えたユニコーンみたいなものです。『ユニ』は1、『バイ』は2なので2本の角が生えているということですね。

ユニコーンは純潔な乙女でないと近づけないとか、そんなイメージが浸透しちゃっていますが、バイコーンはそれと対をなすような存在。つまり不純を司る生物として世間に浸透しています。ただしユニコーンと比べると知名度は低い。

ハリーポッターでなにかの薬の原料として『バイコーンの角』が出てきたことで、少し知名度が上がったような気がします。

ユニコーンは白い1本角の馬として描かれることが多いものの、バイコーンは黒い2本角の馬として描かれることが多いですね。白は純潔、黒は不純をイメージしていると思われます。ただし昔のバイコーンは白く描かれていたようで、ユニコーンと似たような見た目だったようです。バイコーンも昔は純潔だったのかも。

ちなみにニシノクラウンが不純なのかどうかは分かりません(笑)そこまで計算されてデザインされていたのなら、さすがだと思います。

 

広告(Sponsored links)

ニシノクラウンのまとめ

『ダサい』と話のネタにしているのは、すでに西野さんの術中にハマっているのかなと思いました。

個人的な一番の収穫はバイコーンについて詳しくなったことです。

■Sponsored Links

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次