ダイハツ『トコット』のCMが年末に更新され、2019年は『海の見えるカフェ』篇が放送されています。
海沿いのカフェがロケ地・撮影場所として選ばれているのですが、ここは一体どこなのでしょうか?
かなり特定するのが大変でしたが、CMのロケ地・撮影場所は千葉県の某所であることが判明しました。
ということでトコットのCMのロケ地・撮影場所に関する詳細情報をお届けします!
【2019年】ダイハツトコットのCMのロケ地・撮影場所は?
海の見えるカフェ篇のロケ地・撮影場所となったのは千葉県富津市にある『民宿・錦海亭(きんかいてい)』です。
もっとカフェっぽい名前かと思っている方が多いかと思いますが、実はここは民宿なんです。
夏は海の家として使えたり、その他日帰りBBQの施設としても利用が可能なようです。
『バイプレイヤーズ』という映像作品のロケ地としても有名な場所ですね。
錦海亭は千葉県のどこにあるの?
錦海亭があるのは千葉県の富津市。
アクアラインが繋がっている木更津市よりも更に南側です。
お世辞にもアクセスがいいとは言い難いかもしれませんが、車があって東京湾近辺に住んでいれば行くことはできます。
休日の夜のアクアラインは混むので要注意ですね。
錦海亭についてはこちらのブログがかなり詳しく紹介しています。
CMのロケ地・撮影場所『錦海亭』の画像
View this post on Instagram
【余談】まるちゃんのトコットは友蔵に買ってもらった
まるちゃんとたまちゃんがCMに出演していますが、22歳のまるちゃんが乗るトコットは友蔵にねだって買ってもらったもの。
親の金レーシングならぬ祖父の金レーシングです。
130万円ですから決して安い買い物ではないですが、このレベルの車を買ってもらえるって羨ましいですね。
【余談】タマちゃんが一眼を持っている
タマちゃんのお父さんといえば、写真狂として有名。
ちょっとサイコ感があるほどで、視聴者をドン引きさせることも。
タマちゃんにはなんだかんだでその血が受け継がれているのか、首からライカっぽい一眼をかけています。
一眼カメラは安いものではないので、少なくともある程度は写真が好きでないと買いませんよね。
なんとなくお父さんの影響を匂わせる小道具の演出です。
ダイハツ『トコット』2019のCMのロケ地・撮影場所まとめ
トコットの2019年の最新CMのロケ地・撮影場所は千葉県富津市の『錦海亭』でした。
民宿に泊まるって心が落ち着くと言うか、温かみがあるというか。
車があれば一度行ってみるといいかもしれませんね!