松任谷由実とアイルトンセナの関係は?”Hello, my friend”は追悼歌?

アイルトンセナ 松任谷由実

1994年5月1日にアイルトンセナがサンマリノで事故死をしてからもう20年以上が経過しています。

僕が生まれて2か月後に亡くなってしまったF1界の英雄ですが、アイルトンセナと松任谷由実(ユーミン)のシングル”Hello, my friend”がアイルトンセナの追悼歌であるという話があります。

追悼歌にそぐわない曲名ですが、果たしてこの話は本当なのでしょうか?

また追悼歌をつくるほど、松任谷由実とアイルトンセナの関係は深かったのでしょうか?

 

目次
広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

松任谷由実の”Hello, my friend”とは?

アイルトンセナ 松任谷由実

ユーミンこと松任谷由実の”Hello, my friend”は1994年7月に発売された歌であり、当時放送されていた月9ドラマ「君といた夏」の主題歌にも採用されていました。

追悼歌が月9に採用されるなんてちょっと違和感がありますよね。

 

色々調べていくうちに”Hello, my friend”のカップリングで”Good-bye friend”という曲が存在することが判明しました。

こっちの方が追悼歌としてしっくりきますよね。

 

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

アイルトンセナの追悼歌は”Hello, my friend”ではない?

前述した”Hello, my friend”はアイルトンセナの追悼歌ではなく、カップリング曲の”Good-bye friend”がアイルトンセナの追悼歌であるそうです。

元々月9の主題歌としては”Good-bye friend”が採用される予定だったのですが、内容にそぐわないとして”Good-bye friend”の採用は見送られてしまいました。

そして”Good-bye friend”を作り直した曲こそが”Hello, my friend”なのだそうです。

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

松任谷由実とアイルトンセナの関係は?

アイルトンセナ 松任谷由実

松任谷由実とアイルトンセナは1991年のモナコグランプリで対面し、それをきっかけとして同年の鈴鹿にて対談を行いました。

まさか松任谷由実もアイルトンセナが2年後に帰らぬ人になるとは夢にも思っていなかったでしょう。

 

当時の日本はアイルトンセナブームが巻き起こっていましたから、それほど深い仲でなくとも松任谷由実はアイルトンセナに対して強い感情を抱いていたのかもしれません。

噂では松任谷由実夫妻でアイルトンセナと親交があったそうなので、プライベートでも何らかのつながりがあったのではないかと思います。

 

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

まとめ

[memo title=”まとめ”]
・松任谷由実がアイルトンセナに向けて作った追悼歌は”Good-bye friend”
・2人はモナコでの出会いをきっかけに親交を深めたと思われる
[/memo]

松任谷由実とアイルトンセナが思わぬところでつながっており、さらに追悼歌まで作成しているとは思いませんでした。

アイルトンセナの存在は、今でも松任谷由実にとっては大きなものなのでしょう。

 

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次