GLC63 AMG (クーペも)登場!サイズ、日本での価格は?

メルセデスベンツが販売するGLCクラスに、ついに63の名を冠するAMGが発表されました!

0-100km/h加速はなんと3.8秒!さすが4WDなだけあって、猛烈な加速スピード。

そして最大出力は510馬力とまさにモンスターと呼ぶにふさわしい化け物に仕上がりました。

またAMG GT以外では初の「パナメリカーナグリル」を採用。いわゆる縦にラインの入ったフロントグリルのことです。

 

目次
広告(Sponsored links)

2種類のGLC

GLCクラスには2種類のモデルが存在します。1つは通常のGLC。そしてもう1つはGLCクーペ。何が違うのか?ってなると思いますので簡単に解説していきます!

 

①GLCクーペ

全長:4,748mm
全幅:1,931mm
全高:1,578mm(Sは1,584mm)

リアがシュッとなっているのがいわゆるGLCクーペ。SUVですが流麗なスタイルなのが特徴です。

全幅は1900mmを超えてきますので結構ゴツイです。

レンジローバーと同じくらい幅があるということですね。

 

②GLC

全長:4,682mm
全幅:1,931mm
全高:1,625mm

いわゆる普通のSUVルックなのがこちら。全幅は1,931mmとまあまあでかい!

僕のC63が1795mmなので、画像で見るよりも大迫力なのがこのGLCという車!

 

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

広告(Sponsored links)

内装


出典:メルセデスAMG公式サイト

 

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

広告(Sponsored links)

エンジン

出典:メルセデスAMG公式サイト

GLC63の心臓となるのは、C63に搭載されているものと同じ 4.0LのV8ツインターボ「M177」。

 

AMG GLC63 4MATIC+ edition1

出典:メルセデスAMG公式サイト

今回のGLC63にも限定モデルの設定があります。それは「AMG GLC63 S 4MATIC+ edition1」

21インチの大径アルミホイール、サイドストライプ、内装のイエローステッチ等さりげないカスタムが施されています。

 

出典:メルセデスAMG公式サイト

 

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

動画


BGMと相まって猛烈にかっこいい・・・

曲はAll Good Thingsの「Ready for This」。動画の影響でこの曲を一日中聴いています(笑)

とにかく一度見てほしい最高にエモーショナルな動画です!

 

あまり興味があるモデルではないのですが、こういう動画に弱いので欲しくなってきてしまいます。

 

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

最後に

新車価格は通常のGLCが2~3台買うことができますが、AMGの沼に落ちた方に是非とも買っていただきたい1台。

 

 

広告(Sponsored links)
広告(Sponsored links)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次