今から2,3年ほど前。
僕と大学の先輩は愛車を売却することになりました。
2人とも同じ大学を卒業した文系のサラリーマンです。
僕の方が営業トークが優れているわけでもありませんし、特別何かに秀でているわけではありません。
僕の車は国産車で先輩の車は外車ではありますが、下取り価格との差に国は関係ありません。
それにも関わらず僕は車を下取り価格より12万円ほど高く売ることができ、先輩は5万円しか提示価格より高く売ることができませんでした。
一体この差はなんだったのでしょうか?
では僕と先輩の車の売却価格に差がでてしまったのか、これからご説明いたします。
車を下取りよりも50万円高く売った話はその後に取り上げています。
目次
車を高く売る方法を使ったらどうなったのか?
高く売れれば想定していたよりも10万円以上のキャッシュがやってくる!
という夢が現実になりますね。
10万円どころか倍以上のキャッシュを手にすることができれば、単純にとても嬉しいはず。
では車を高く売ることができた僕と、失敗してしまった先輩のストーリーを見てみましょう。
僕が下取り価格よりも車を12万円ほど高く売った体験談
僕のかつての愛車であるホンダの『シビックタイプR(EK9)』を、とある方法を使っことにより下取りよりも12万円高く売ることができました。
下取りよりも12万円高く売ることが出来たので、EK9のローンを完済して次の車(C63AMG)を無事に購入することができたんです。
ちなみに面倒なことはしていませんし、交渉で賭けに出たわけでもないんです。
さて、かねてから憧れていた車に乗り換えることになったのですが、実は車を持ったまま衝動的に次の車を買ってしまったのです。
しかも車のローンを完済しないまま!
そのままだとダブルローンです。無計画の極みですね(笑)
なんとかして車を売ってローンを完済してから次の車に買い替えねば…と思ったのですが、下取り価格は100万円と言われました。
「下取りだけでローンが完済できない!!!」
と少し焦っていました。
ただでさえ維持費がかかるC63を買ったというのに、余計な出費は抑えたいわけです。
貯金を崩せばなんとか完済できる状況でしたが、20代前半の若造に10万近い支出は痛い出費です。
なんとか下取り価格より高く売る方法はないかな~と思っていたところ、車に詳しい知り合いにとある方法を教えてもらいました。
それを試したことで下取り価格より12万円ほど高く車を売却できたのです。
こんなに簡単に買取価格が上がるのか、と感心したものですね。
ちなみに車を売却した後、僕の愛車が200万円で売りに出されているのをカーセンサーで見かけました(笑)
最終的には112万で売却したわけですが、頑張れば140万円くらいで売れたのかなあと思ってしまいます。
90万近い上乗せは、まだまだ高く売れたという証拠です。
普通に車をお店で売却した先輩の話
大学の先輩が『BMW E92 320i』、いわゆるBMWの3シリーズクーペという車を売ることになりました。
この時は僕も先輩も車を高く売る方法を知りませんでした。
そのため外車を高く買い取ってくれそうな雰囲気のお店に行って、直接話をするという選択肢をとったのです。
とりあえずディーラーと外車専門の店をいくつか見て回りましたが、最終的には最初に提示された額より5万円程度上乗せできただけでした。
結局半日使って色々な店を回ったにも関わらず、車を高く売るということに失敗してしまったのです。
交渉時にハッタリをかましたりはしてみたものの、あまり意味がありませんでした(笑)
- 恐らくあと10万円程度は高く売れた
- 半日使って各地の店を回る必要もなかった
今あの時に戻れるならば、間違いなく先輩にとある方法をお勧めしていたと思います。
半日使って色んな店を回る必要もなく、あと10万円程度は高く売ることはできたでしょうから。
進研ゼミの漫画みたいに人生が変わるレベルの金額ではありませんが、売る方法を変えるだけで10万円も金額が変わるならお手軽です。
働いて10万円を稼ぎ出すことと比較すれば、その労力は雲泥の差です。
結局車を高く売ることでどんな未来が待っていたのか!?
前の項目で触れましたが、次の車であるC63AMGに乗り換えるにあたって買取額だけでローンの完済ができました!
12万円程度ですが、貯金を切り崩すことなくローンを完済できたので、精神的にも穏やかに後腐れなく新しい車を買えましたね。
先輩と比較して7万円高く売れたわけですが、このお金を使って友人とBMWの先輩と3人で、車で軽井沢に遊びに行ってきましたよ!
しかも色んな店を回ることもなく、家にいながら査定を行えたので手間もかかりませんでした!
さて僕はとある方法を使って、下取り価格より12万円ほど高く車を売ることができたのですが、先輩との違いは一体何だったのでしょうか。
それはとある方法を知っていたか知らなかったか、というたった1つの違いだけです。
友人にとある方法を教えてみたところ…
僕が車を売ったとある方法を友人に伝えたところ、この方法を使って売却する機会が巡ってきました。
僕はとある方法をうまく使いこなせていなかったという反省点があったので、さらにとある一工夫を加えるように伝えました。
そうしたらなんととある方法を使って50万も高く車を売却することができたのです。
ディーラーでの下取りでは80万円だったものが、130万円+αの値が付いたのです。
僕と同様に高値で売却することに成功したのですが、一工夫加えることで12万円どころか50万円も高く売れたんですね!
50万円と言えば一流企業の月収を超えるような金額です。
ちなみに友人がその後どうなったかというと…
来たる日のために、結婚指輪の購入費用に備えておくとか…(※友人には婚約者も彼女もいません)
50万もあれば派手に海外旅行に行くこともできますし、結婚指輪の費用にもできます。
他には恋人に思い切ったプレゼントをしてあげたり、お子さんの学費などの足しにもできますよね!
分かっていただけたと思いますが、このとある方法は50万円も車を高値で買い取らせる力を秘めているのです!
もしこの方法をあなたが知らないのであれば実際にこの方法を試した僕と友人の体験をもとに、車を高く売る方法をあなたにお伝えすることができます。
どうやって車を数十万円も高く売ることができたのか?
ただの一般人がどうやったら車を高く売ることができるのか?
僕や友人に特別な交渉力があったわけでもありませんし、習得が難しい交渉術を使ったわけではありません。
あなたにもできる、再現性の高い簡単なことを実行しただけです。
それは『一括査定』と言うサービスを使い、ポイントを抑えて利用したからです。
一括査定は複数社同時に買取の見積もりを申し込むことなのですが、1回申し込むだけで一気に複数社に申し込むことが可能です。
サービスによっては申し込む業者を自分で選択することもできます。
そして最大のメリットは複数の業者に買取を依頼することで、業者同士が競合して車の買取価格が高くなりやすいことですね。
また一括査定の利用は最初から最後まで無料であり、変な手数料がかかったりはしません。
しかも情報を打つだけならわずか1分程度しか時間はかかりません。
一括査定のフローはこのような感じです。
サイトで情報を入力
↓
いくつかの業者から連絡が来る
↓
査定の時間を打ち合わせ
↓
指定した時間に現物の確認&査定(場所は自宅もしくは駐車場)
これだけです。
さらに、車の査定は業者から査定士が派遣されてくるので、わざわざ車をお店に持っていく必要もありません。
もちろんのこと、サイトから査定を申し込んだからと言って、車を売る義務は発生しません。
僕はサイトに登録した後
「いや、まだ売る気はないんです!」
と断った経験もあります(笑)
さて、ここで一旦『一括査定のメリット』をまとめてみます。
- 無料である
- 車を下取り等より高く売却できる可能性が高い
- 基本的にはこちらから店に出向く必要がない
無料かつ、高く売れて店に出向くこともないのです。
メリットが目白押しですね!
だからこそ、車を高く売ることに重点をおくのであれば一括査定は優れたシステムなんです。
あの時このサービスを知っていれば、僕の先輩のBMWは高値で売れていたはずです。
さて、一括査定というと
●申し込んだ瞬間大量の電話がかかってくる
●何社も申し込んでいたら時間も手間もかかる
と考える方もいらっしゃるかと思いますが、そのようなことはありません。
ほんの一工夫加えてあげるだけでそのような面倒な対応をする必要はなくなるのです。
その一工夫とは、
●カーセンサーの一括査定を利用し申し込み時に電話NGの旨を伝える
●全ての業者を同じ時間に集合させる
という2つのことを行うだけです。
なぜカーセンサーなのかというと、他の業者では【電話をかけてこないでほしい】と意思表示をできる項目がない場合が多いからです。
この項目がないと申し込んだ瞬間電話が鳴りやまない【鬼電地獄】という宿命を背負ってしまうのですが、カーセンサーはご丁寧に意思表示ができる欄を設けているおかげで、それを回避することが可能なんです!
また全ての業者を同じ時間に集合させるのは、あなたが査定にかける労力と時間を大幅に短縮することができるからです。
例えば10社申し込んで全て別々の時間に査定をしていたら、いくら時間があっても足りません。
恐らく途中でギブアップして、序盤で車を売っているかと思います。
それだと複数社に査定をお願いする意味が薄れてしまいます。
ちなみに、こちらがカーセンサー一括査定のご案内になります。
いきなり申し込みページ…みたいな唐突なことはないので少しでも興味があればぜひご覧になってみてください。↓↓↓
【カーセンサーの一括査定は圧倒的に簡単で楽】
クリックするとカーセンサーのトップページに飛びますが、クリックした瞬間申し込み完了なんてことはありません。
申し込みまでにはいくつかのステップがあるので、いきなり個人情報が送信されることはないでのです。
- 最初のページで車種名と郵便番号を入力
- 車の詳細情報と個人情報を入力
- 内容確認の上、送信
申し込みのステップはこの3つです。
最後に内容を確認して情報を送信しない限り、こちらの個人情報は業者に渡ることはありません。
カーセンサーの一括査定の評判は?
ここで気になるのがカーセンサーの一括査定の評判ではないかと思います。
ツイッターの個人のアカウントの赤裸々な口コミと、他の業者と比較し何が違うのかを下記の記事でまとめてみました!

参考:カーセンサーの一括査定の評判と口コミは?他社と比較し悪い点も一挙公開!
カーセンサーの一括査定の入力方法
申し込みの詳しい方法は下記の記事をご覧ください。
パソコン操作になれている方なら特に読む必要はありません。
申し込み後の段取りの詳細は下記の記事に書いてあるので、申し込んだということであれば必ず読んでください!

参考:カーセンサーの一括査定の入力方法!抑えるポイントは2つ!
一括査定を効果的に使う2つのポイント!
入力方法をわざわざ読むのが面倒という方は、使い方の要点だけをここで説明します。
これはた一括査定を効果的に使う重要なポイントです!
とりあえず何も考えずに申し込むと一括査定のメリットが消えることにもなりかねないので、面倒でもこれだけは読んでください。
①電話NGの意思を伝える
トップページから【申し込みスタート】をクリックorタップすると、次の画面の下の方に【任意項目】という場所があるので、ここを開きます。
電話が鳴りやまないのを防ぎたい人は【連絡希望時間帯】という欄に『電話NG。メールでのやり取りを希望。』と入力してください。
『ガリバー』と『ビッグモーター』以外からは電話がかかってこないはずです。
ガリバーとビッグモーターは恐らく電話がかかってきますが、どうしても嫌なら指定業者のチェックを外してしまいましょう。(画面右側のチェック蘭から外せます。)
でもこの2社は高値での買取を提示してくれることもあるので、2件ぐらい電話をしてもいいかなと思うのであればチェックを外さないようにしましょう。
②全業者を同じ時間帯に集める
査定には1~2時間程時間がかかります。
そして基本的には自宅or車を停めてある駐車場まで業者の査定士が派遣されてきます。
後は簡単。あなたの都合がつく時間帯に、業者を呼ぶだけです。
都合が合わない業者は縁がなかったということで、気にしないようにしましょう。
実はこの方法は、僕がやってしまった最大の過ちから学んだ反省点なのです。
僕は全業者を一斉に集めませんでした。
そして、何社も査定をするのが面倒になったので、最初に来た業者にすぐ売ってしまったのです。
全ての業者を同じ時間に集めていれば12万でなくもっと高値で売れたでしょう。
この経験があったので、友人には『全部の業者を一斉に集めた方がいい』とアドバイスをして、見事下取りよりも50万も高く車を売ったのです。
最後にまとめ!
- 無料であること
- 車を下取り等より高く売却できる可能性が高い
- 基本的にはこちらから店に出向く必要がない
- 申し込んだ瞬間何十件も電話がかかってくるのでは?
- 何社も別々に査定を申し込むと手間暇がかかるのでは?
- ネット申し込みの段階で【電話NG】の意思を表示する
- 全社を同じ時間に集合させて査定を行う
ポイントは以上です!
売る気はないけど『自分の車の正しい価値を知りたい!』と思うのであれば、一社だけ読んで査定をしてもらって「やっぱり今はまだ売れないな~と言う」裏技もあります。
【電話NG】としておけば、メールでとりあえずの査定額を提示してくれる業者もあります。
やって損はないので、とりあえず試してみましょう!
↓カーセンサーの公式サイトはこちらです↓
【カーセンサーの一括査定は圧倒的に簡単で楽】
コメントを残す